kintoneにうまく乗れたらそこはいつも晴れ。
お客様の悩みに応じた導入前/導入後の各種サービスご用意しています。
それから、今すぐ使えるプラグインはじめました。

\ すぐ使える!kintoneプラグイン /

  • 属人化した業務を
    なんとかしたい

  • データ移行を
    スムーズにしたい

  • kintoneの活用方法を
    教えてほしい

  • 開発方法がわからない
    部分だけ手伝ってほしい

  • kintoneどこから手を
    つけてよいかわからない

  • kintoneを社内に
    浸透させたい

KDCの各種サービスなら

  • 安心のサイボウズ
    認定パートナー

    サイボウズオフィシャルパートナー
    (コンサルティング/プロダクト)としてkintone,
    Garoon, サイボウズOfficeなど サイボウズ製品の導入や
    開発、運用支援、教育、kintone連携プラグインの販売を
    行っております。また認定資格者多数在籍して
    おりますので安心してお任せいただけます。

  • 幅広い業種で
    柔軟に対応

    案件の規模や業種、要件を問わず、
    お客様の「課題を今すぐ解決したい」を叶えるべく、
    経験豊富なトップレベルのエンジニアが多数在籍、
    柔軟かつ迅速に対応できる体制を整えています。

  • 将来を見据えた
    DXの推進

    日に日に増えるデータの管理、ペーパーレス、テレワーク、セキュリティ対策、
    脱属人化や見える化、コスト削減といったどこから手をつけてよいか
    わからない様々な課題も経験豊富なエンジニアにお任せで丸ごと解決。
    KDCは技術力と実行力によってDX推進に取り組む企業様を全力でサポートします。

まずは気軽に
お問い合わせください!

\ すぐ使える!kintoneプラグイン /

オーダースーツのように
業務にフィットする
システムが必要でした。
医療福祉 地域連携室 5名 kintone
導入前の課題
導入前は、ExcelやAccessを用いたデータ管理を行っていましたが、入力ミスや手作業による非効率さ、複数人での同時作業ができない点が課題でした。他社のCRMプラットフォームを試用したものの、入力必須項目の多さからデータ不備や入力漏れが発生し、十分な効果が得られませんでした。契約料改訂を機に、当院の規模や目的に適したシステムを改めて検討する中で、他院でのkintone導入事例を知り、導入を決定しました。
kintoneを
選んだ決め手
他社製品と比較して導入費用がリーズナブルでありながら基本的な一覧機能やデータベース機能を有しており、直感的に操作できる点が魅力的でした。データの削除や編集が簡単に行える柔軟性や、システムに慣れていない社員でもすぐに使いこなせる操作性は選定する上で非常に重要なポイントでした。
導入後の効果
✔ 業務効率の向上:
データがkintone上に統一されたことで、会議資料作成時間が大幅に短縮、また業務に必要な項目のみをアプリに設定したことで登録業務が効率化されました。

✔ 属人性の低減:
操作が簡単なため、特定の社員に依存することなく業務が進められるようになりました。

現在は部署毎で異なるシステムを使っていますが今後システムの統一や連携を行うことになった場合でもkintoneの柔軟性が活きてくると考えています。
  • ウェディング
    企画会社
    ~10名
    • (課題)
      予約管理など、
      脱アナログ、脱Excel

    • (提供サービス)
      kintoneアプリケーション設計、構築支援、運用保守

    • (お客様の声)
      主に電話やFAXといったアナログツールの利用から導入を決意、大変便利になりました。要件定義でしっかりヒアリングしてくれますし予算に応じてサービスを提案してくれるから安心です。

  • 設備会社 500名~1000名
    • (課題)
      工事に関する膨大な帳票や
      フローの一元管理

    • (提供サービス)
      kintoneアプリケーション設計、構築支援、運用保守

    • (お客様の声)
      膨大な情報の管理や複雑だった承認フローも、直観的に使えるほどシンプルかつ要望が全て盛り込まれたkintoneシステムで一元管理が容易になりました。

  • 中古器具販売
    • (課題)
      問い合わせ管理、
      顧客情報等の一元管理

    • (提供サービス)
      kintoneアプリケーション設計、構築支援、運用保守

    • (お客様の声)
      社員それぞれ異なるツールで管理していた情報も集約化され、芋づる式に業務が改善しました。保守や社内浸透など導入後のサービスも充実しているので現場にとっても頼もしい存在です。

まずは気軽に
お問い合わせください!

\ すぐ使える!kintoneプラグイン /

  • 要件定義
    ヒアリング

  • ご提案・
    費用お見積り

  • プロトタイプ
    アプリ構築

  • 繰り返し
    アプリ改善

  • アプリ
    実運用開始

  • お客様での
    運用を支援

  • カラブル

    決まったフィールドを目立たせたい、担当者によって入力箇所が異なる、好きな色でモチベーションアップしたいなど活用方法はいろいろ。サブテーブルもグループ化が可能。プラグインTAB on POINTとの組み合わせで更に利便性がUPします。

  • UP and DOWN

    フィールドが多いアプリを使っていて、最下部までスクロールするのが面倒…なんてことはありませんか?シングルもしくはダブルクリックでカンタンに移動が可能、スクロールする手間を削減します。プラグインを入れるだけですぐにお使いいただけます。

  • TAB on POINT

    1つのアプリ内で担当者毎に見る箇所が決まっているけど、自分が見る箇所が下の方にあってスクロールが面倒…なんてことはありませんか?このタブプラグインで解決します。上限なくタブを作成できるため、様々な分類が可能です。

  • 順次公開予定

    こんなプラグインあったらいいなを開発中です。








商号 株式会社KDC
(英文表記:KDC CORPORATION)
創立 1970年4月15日
(昭和45年4月15日)
本社所在地 〒555-0013
大阪府大阪市西淀川区千舟3丁目3-2
TEL 06-6195-0180
FAX 06-6195-0163
代表取締役
社長
石田 俊哉(いしだ としや)
資本金 2,000万円
主な株主 株式会社NTTドコモ/
NTT印刷株式会社/
富士通株式会社/
株式会社イセトー/
都築電気株式会社/
株式会社小西印刷所
事業内容 情報処理及び情報提供サービス/教育ICTに関するヘルプデスクサービス/学校様へのICT支援員の派遣/ICT活用研修/ICT機器のキッティング業務/情報処理の技術に関するコンサルティング/情報処理機器の販売/労働者派遣(厚生労働省許可番号:派27-020072)/各種イベント企画、運営及び管理全般/販売促進用のノベルティーの企画、作成・販売及びその他物品販売/テレマーケティングに関する業務/古物営業法における古物商/前各号に付帯する一切の業務
取引銀行 りそな銀行/三菱UFJ銀行/三井住友銀行/みずほ銀行
従業員 234名(2024年4月1日現在)
役員 代表取締役社長:石田 俊哉
取締役:高橋 光邦
取締役:二宮 隆司
取締役(非常勤):谷 直樹
監査役(非常勤):尾崎 浩之
適格請求書
発行事業者
登録番号 T7120001063275
CYBOZU AWARD 2024 サイボウズOfficeアンバサダー
サイボウズ プロダクトパートナー サイボウズ コンサルティングパートナー kintone アソシエイト2022 kintone アプリデザイン2023

まずは気軽に
お問い合わせください!

\ すぐ使える!kintoneプラグイン /