入社後、4か月にわたる研修で社会人として必要な力をはじめ、DX推進をリードする人材となるための基礎知識を養います。
KDCではキャリアに応じた研修を行い、個々の能力を最大限に引き出すとともに、
プロフェッショナルとして成長する機会を数多く提供しています。
入社後、4か月にわたる研修で社会人として必要な力をはじめ、DX推進をリードする人材となるための基礎知識を養います。
〈 カリキュラム例 〉
・プログラミング基礎
・データ分析研修
・営業研修
物事を本質的に捉えるスキルを習得し、後輩社員と伴⾛しながら⾃組織の課題を考え、リーダーとしての能⼒を⾼めます。
〈 習得スキル 〉
課題解決力、周囲を巻き込み行動するコミュニケーションスキル、業務推進力
主査・グループリーダーに期待される役割などを学び、組織の中核を担う存在として職場の最前線で組織を取りまとめる力を身に付けます。
〈 習得スキル 〉
組織の課題を発見し、論理的に解決する力、部下・後輩社員の育成スキル
管理職に求められる役割やマネジメントスキルを幅広く学びます。日常的に直面する実例を基にしながら自身のマネジメントを振り返り、実務に生かします。
〈 習得スキル 〉
マネジメントスキル、部下の気持ちを汲み取りながら、会社の方針と同じ方向へ導くスキル
興味のある業務の管理者ポストに挑戦できる仕組みです。成長のための新たなチャレンジを後押しする契機の一つとなっています。
年1回、自身の強みや志向について振り返り、キャリア形成の意向や異動等を申告する制度です。キャリア開発や業務改善を目的としています。
担当課長への着任時、新任管理職研修を受けました!研修で学んだマネジメントのスキルや、さまざまな⼿法を実務にも⽣かしています。